無勉から独学2か月で宅建に合格した軌跡

業界の人間でもない僕が宅建に無勉から2か月で合格した軌跡を綴りました。今後の宅建受験者に向けてお役立ち情報も発信していきます。

結局のところ宅建試験とは何なのか

宅建試験合格者のマエダユウタです。

 

新たなネタも出ず、この時期に宅建試験の事を本気で考えているという人もそんなにはいないでしょうから何とも宙ぶらりんな状態になってしまっているので、ここで一度まとめてみようと思います。

 

今後もコンテンツは順次追加しますが、一応宅建受験記の区切りとして。

 

続きを読む

独学2か月。宅建試験はこれらの参考書で十分合格できる!

「宝の山」の画像検索結果

 

宅建合格者ブロガーのマエダユウタです。

2018年もよろしくお願いいたします。

 

僕が宅建受験を決意したのは7月。勉強を始めたのは8月15日からなのですが、何が何でも受からなければならないという人は早いと、この時期から意識し始めたりするみたいですね。

昨年度落ちた人なんかは特に、でしょうか?

 

勿論、大手の資格試験予備校に通う、というのも手段の一つです。

オンラインのみでも6万~と決して安くはありませんが、

仮に、資格手当が月3万ほどあるような会社に入れば一瞬で元が取れますからね。

 

ですが、手当もないしちょっとそこまでの費用はかけれない・・・

という方向けに

僕が独学2か月で使った教材を公開します。

総額1万円くらいです。

 

※特に最初に買った教材は厳選したわけではないので、これが万人にとっても、というか僕にとってすら「Very Best」な選択である確証はありません。

 

ただ、現にこれらの教材だけで2か月で合格した人間がいる、という実績からご参考にどうぞ。

※紹介しているのは2018年度版ですが、僕が実際に使ったのは2017年度版です。 

 

続きを読む

2017年度本番試験での僕の確度と正解率の相関性を分析

「確率論」の画像検索結果

宅建合格者のマエダユウタです。

2回に分けて超長文の記事で本番試験における思考回路と正誤について記しました。

 

2か月合格した人間の本番での解答と思考回路を公開(前編) - 無勉から独学2か月で宅建に合格した軌跡

 

2か月合格した人間の本番での解答と思考回路を公開(後編) - 無勉から独学2か月で宅建に合格した軌跡

 

ところで本試験前の記事で、どの程度の精度で問題を解ければ確率論で合格最低点に至ることが出来るか、という分析を行いました。

 

最低点から逆算。宅建合格にはどれくらいの精度で理解すればいい? - 無勉から独学2か月で宅建に合格した軌跡

 

結論としては「自信を持って正解を1つ選んだ」と思える率が7割~8割取れていれば合格ラインに届くのでは?といったところでした。

 

実際の試験に照らし合わせてみます。

続きを読む

2か月合格した人間の本番での解答と思考回路を公開(後編)

「脳みそ」の画像検索結果

 

宅建合格者のマエダユウタです。

前回の公開からだいぶ時間がたってしまいましたが、後半25問について、正答と僕の回答、及び僕がどんな思考でその選択に至ったかという部分を公開していきます。

 

今年、頑張っていたのに落ちてしまったという方、翌年度以降チャレンジする方、ご参考にしてください。

 

前編(問1~25)はこちら

2か月合格した人間の本番での解答と思考回路を公開(前編) - 無勉から独学2か月で宅建に合格した軌跡

 

続きを読む

2か月合格した人間の本番での解答と思考回路を公開(前編)

f:id:ut8250:20171205011741p:plain

宅建合格者のマエダユウタです。このたび、正式に宅建試験に合格しました。

 

今後の宅建受験者(再挑戦、新規含む)に役に立てる情報を配信、といったところで、
どういった価値を出せるのだろうということを考えた結果、

2か月の独学で36点取った人間が、どのような思考回路で本番に臨み、どこを正解しどこを間違えたか、
ということを赤裸々に公開します。

 

2017年度試験の受験者にはかなり参考になるのではないかと思います。

 

また、今後過去問を解く人も、試験当日この水準でこのくらいの記憶、思考が出来れば比較的安全圏、というバロメータにご活用ください。

 

※文量の関係で問題文、選択肢は省略しています。

また、専門的な解説ではなく、あくまで最短でボーダーに滑り込んだ人間の思考回路なので、ちゃんとしたの解説は別途読んでくださいね。

 

なお、当時の思考を再現するため、あえて解説の類は一切見てませんので見当違いなこと言っててもご愛敬でw

 

下記、鬱陶しい広告もなく綺麗に纏めてくださっている印象です。

平成29年(2017年)宅建試験【問題】【解答】【解説】合格基準点 | 宅建超高速勉強術 公式ブログ

 

 

続きを読む

宅建試験当日!試験本番から速報まで(自己採点も公開)

宅建受験ブロガーのマエダユウタです。

 

2か月前、何もわかっていない状況から「2か月で受かる」と宣言し、学習を開始。

ついに試験当日を迎えました。

 

続きを読む

ラストスパート!直前に過去問を解きまくるべき3つの理由

「猛勉強」の画像検索結果

 

宅建受験者ブロガーのマエダユウタです。

この3連休でやったことは、とにかく過去問を解きまくること。

 

最初の段階においても過去問を解きました。

勿論得点はそりゃ酷いもんでしたが、まだ言い訳ができるし心に余裕もあります。

 

「だって無勉だもん。」

「まだ2か月ある。」

 

現在、このような言い訳は一切通じない段階となります。

続きを読む